※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
M1大者の令和ロマンのくるまが
オンラインカジノを行ったことで、事情聴取を受けました。
令和ロマンくるまが
「オンラインカジノを行った経緯」
そして、今更聞けない、
「なんでオンラインカジノは違法なのか」
そんなギモンに迫って行きたいと思います。

引用:Yahooニュース
「この度オンラインカジノにまつわる事情聴取を受けたという記事により大変お騒がせしてしまい大変申し訳ございません」と謝罪。
2019年末から2020年末まで1年間ほど続いた
賭博の経緯について
「大学時代の知人から誘いを受けまして、海外の口座から送金して、それでオンラインカジノをやっているのは違法ではないという説明を受けまして
なおかつ当時インターネット上でそういったサイトの広告があったというのもありまして、
違法ではないという認識をしてしまし
引用:Yahooニュース
経緯からすると、認識不足から思わず誘惑にのってしまったようですね。
サイトの広告なんて、うっかり信じちゃいそうですよね。
違法の理由
街で見かけるパチンコ、スロット、競馬、競艇などは大丈夫で
有名どころでは、アメリカのラスベガスでも大丈夫
では日本でオンラインカジノがダメな理由が
日本の刑法では「賭博罪」があり、賭博行為は原則として違法とされています。
ということは、だいたい分かるんだけど、、、
堀江貴文が次の動画でわかり易く語ってくれています!(5分)
引用:ホリエモンの知恵
賭け麻雀なんかも場合によっては逮捕されるので、注意が必要です。
- 競馬や競輪などの公営ギャンブルは、政府が許可し、収益の一部を公共事業に活用するため合法とさている
- これらのギャンブルは特例として認められており、無許可のオンラインカジノとは異なる



賭博法は、やってる人もですが、業者側を取り締まる意図のほうが強いようです。


当たり前ですが、賭けマージャンは危険なようです。

合法的なライセンスが有るか、無いかの違いがあるんですね。
みんなの声




引用:Yahooニュース
まとめ
今回、令和ロマンのくるまや、数人の芸人のオンラインカジノ問題について、見ていきました。
世界では合法の国もあり、自国はどうなのかしっかり認知するきっかけにもなりました。
今後はどうなっていくのか分かりませんが気をつけないといけないですね。
そして、芸人の皆さんが、この事態を乗り越え一日でもはやく復帰した
姿を楽しみにしたいですね。

コメント