伊原六花の名前の由来が面白い!本名の林沙耶から韓国国籍の噂も…

俳優 伊原六花さん
目次

伊原六花の名前は本名なの?

伊原六花の名前の読みは「いはらりっか」です。

六花の名前は芸名だそうで本名は林沙耶(はやしさや)

バブリーダンスで話題の大阪府立登美丘高校ダンス部出身で在学中はキャプテンを務められていました

荻野目洋子の「ダンシン・ヒーロー」の楽曲で踊るキレキレダンスでお馴染みですよね!スピード感のある動きと一糸乱れぬ動きコミカルな表情で有名な動画がこちら

一番前のセンターが伊原六花です。

引用:akanekikaku/avantgar…YouTubeチャンネル

バブリーな感じが懐かしいのと新しさも加わって、また別の世界観を作り出しているように感じます。一生を風靡したのも頷けるパフォーマンスですね!

 

芸能人が芸名を使う7つの理由

芸名を名乗る方、本名のまま活動される方と分かれますがどんな理由からなのでしょうか

  1. ファンから覚えてもらいやすくなる
  2. 本名に読みづらい漢字が使われている場合、読みやすくなる
  3. 本名と同じ名前の芸能人と混同されるのを防ぐ
  4. 同姓同名の芸能人がいる場合
  5. 芸名を使うことで個性を際立たせることができる
  6. プライバシーを守る
  7. プライベートとの切替にもなる

芸能人としておぼえて貰えるように、そしてプライバシーを守る意味でも芸名の方が本人にとって安心感は持てそうですね。

 

名前の由来はなに?

俳優の伊原六花

引用:ぴあ

今のところ六花の芸名の由来についてははっきりと公表されていません。

彼女は「伊原六花」という芸名をなぜ選んだのでしょうか?

  1. 「六花」は「雪」を指す言葉「雪の結晶」としても使われています。雪が好き?
  2. 事務所の方針による命名
  3. 六花の画数の運気が良いとされています
  4. 伊原六花は6月生まれなので『六』の『花』と書いて『りっか』という名を付けた

 

芸名は所属事務所の方針によって決まることもあります。彼女が所属する「フォスター」が、彼女のイメージに合った名前を選んだのではないかという説の出ています。

 

そして芸名「六花」は、総画数が良いとされています。このような理由から名付けられた可能性もあります。

ちなみに六花画数は11画で

  • 着実に一つ一つ進む
  • 出世していく
  • 仕事で上り詰めていく

とありました。まさしく今、六花さんは着実に上り詰めて行っているのではなでしょうか。

 

国籍は韓国という噂は

俳優の伊原六花

引用:Instagram rikka.ihara.official

伊原六花の国籍は日本で間違いないようです。

ではなぜ韓国籍なのではと噂があったにでしょうか、その理由には本名の「林」ではなく芸名の「伊原」という名前が関係しているようです。

在日韓国人の方々は本名の他に通名が使われていて韓国の「伊(ゆん)」という姓の人が日本で「伊原」という名字を通名として使用しているそうです

もちろん日本にも伊原さんはいて千葉県が一番多く次に東京、大阪と続きます。在日韓国人は東京や大阪に多く伊原六花が大阪出身ということもあり国籍は韓国?という噂が出たようです。

「伊(ゆん)」という姓は韓国でも8番目に多いそうで伊原を通名にしている事から噂されたのでしょうね。

 

伊原六花プロフィール

    • 生年月日: 1999年6月2日(24歳)
    • 出身地: 大阪府
    • 身長: 160 cm
    • 血液型: A型
    • 趣味: 料理、読書、観葉植物、盆栽、トカゲ飼育(ヒョウモントカゲモドキというヤモリの一種)、南部鉄器
    • 特技: ダンス
    • 好きな作品: 『星の王子さま』
    • 目標とする女優: 宮﨑あおい

 

プロフィールで気になる趣味!トカゲ飼育とは。。おまけ

2021年9月にレオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)のランディちゃんをお迎えされたそうです。

トカゲというとあの尻尾を切って逃げる、そんなイメージだけですが六花さんが手に乗せて愛でている姿を見ると、なんだか意外と可愛いかもと思えちゃうのが不思議です。

 

引用:伊原六花のSTEP &GO YouTubeチャンネル

 

昨年20203年にはモモンガシュガちゃんもお迎えされています。小動物がお好きなのですね!

 

伊原六花の名前は本名?芸名?名前の由来、、、まとめ

今回は伊原六花の名前、芸名について取り上げてみました。

早くに劇団に所属し子役も時代もあった様ですがバブリーダンスで一躍有名になった後、本格的に芸能界へ入られました。

バブリーダンスの高校生が芸能界に入ったんだーすごい!」と当初は応援したい気持ちになったことを覚えています。

 

そして、5年の月日が経ちドラマにCMなど人気が上がってきている注目の俳優の一人として成長されている姿を見れてとても嬉しいです。

4月からスタートしたドラマ『肝臓を奪われた妻』では夫(夫役:桐山漣)に裏切られた妻の復讐劇を熱演中!火曜日24時24分〜放送しています!

引用:日テレドラマ公式チャンネル

ゾワゾワか止まらない。これからどうなっていくにか注目です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトへお越し下さりありがとうございます。

初心者ブロガーのchamaruです!

ここでは、芸能記事、気になるニュースなどwonder「不思議、驚き、好奇心」を感じたことを深掘りして、あらゆる目線でお届け出来たらと思います。

ここでの時間が皆様にとって驚きや発見の楽しい、ひと時となりますように…

ブロガーとして少しずつ成長して行きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。


ドラマ、バラエティで泣いたり、笑ったりとテレビ時間のひと時を楽しんでいます。最近は運動不足に危機感を感じいるお年頃です汗

コメント

コメントする

目次