話題の候補者のひとり河合悠祐(ゆうすけ)は今回、衆議院選埼玉15区から立候補!
今年の東京都知事選に出馬したことで大きく注目されましたが、注目の理由に彼が、
ジョーカーという過激なキャラクター
で、登場し世間を驚かせたことが記憶に新しい人もいるのではないでしょうか。
そんな河合氏ですが、今回の衆議院選挙では、
スーツこそ、ワインレッドの赤色ですが、以前のジョーカーとはかけ離れた、ノーマルな姿で挑んでいます。
彼の公約の中でも、ユニークで、あっと驚くものを特にご紹介したいと思います!
若い人たちの支持を集めている理由!
河合ゆうすけは、何を訴えたいのか!
公約の裏側にある狙いとは!
この記事では、河合ゆうすけの真の狙い、彼の意外な人柄について、わかりやすく解説していきます。
それでは、見ていきましょう〜
河合悠祐とは?
河合ゆうすけは、元埼玉県草加市議会議員でしたが、7月の都知事選へ挑戦するために辞職して、ジョーカーで登場し話題を集めました!
彼の選挙戦略は、映画「ジョーカー」からインスピレーションを受けたとのことです。
以下の動画は都知事選に出た時のものです。(16分)
ジョーカーの理由や、彼の人柄も伺える内容です!
ジョーカーである理由についての河合ゆうすけの話を要約すると
僕が「ジョーカー」を選んだ理由は、社会の声にならない叫びを代弁したいからです。
映画の「ジョーカー」って、普通の人たちが抱える不満や苦しみを象徴してるでしょ?
僕は、その少数派や疎外された人たちの声を代弁して、権力に挑む姿勢を見せたかったんです。
社会のルールって、いつも強い者に都合がいいように作られてる。
でも、僕はその矛盾を暴いて、みんなが見て見ぬふりしている問題を突きつけたい。
だからこそ、この「ジョーカー」というキャラクターを使って、みんなに強いメッセージを届けてるんです!
引用:真相深掘り!虎ノ門ニュース
ジョーカーというキャラクターを通じて、
- 少数派の声を代弁する存在に
- 特に若い人や、政治にあまり興味がない人たちにも注目されるように
奇抜なパフォーマンスをする理由に
- 話題を集めれる
そんな戦略も込められていたようです。
政治は、ある一部の人間しか関われない、そんな諦めが誰しも有るのではないでしょうか。
誰もが、なかなか入っていきにくい世界、、、
そこで、ジョーカー議員こと河合ゆうすけの訴えの真の狙いがあるように感じます。
その狙いのひとつに、実現が難しい公約の一つ、「一夫多妻制」を訴えたものかあります。
こんなこと、公約にあげてちゃうんだ!と、、、
すごいこと言っているなぁと思った人は多いはず。
無理でしょ。と思った人もいると思います。
しかし、河合氏の狙いは公約実現だけでは無い様に感じます。
良いとか、悪いとかでは無く、
河合ゆうすけは、自由な発言とは何か、
政治って皆んなで議論をとことんする所
のはず!
自分達の国のことを国民が一緒になって関わってゆこう。
そんなふうに言っている様に私は思います。
なんか、凄いことが言えないといけない訳でもない、びっくり仰天の発言だっていい!誰もが政治に関わっていい。
と、身をもって体現しているように思いました。
公約
引用:河合ゆうすけ公式HP
河合ゆうすけの主要な公約をいくつか見ていきましょう!
選挙制度の改革
まず、選挙制度の改革です。
若者の政治参加を増やすために、オンライン投票の導入を提案しています。
さらに、選挙権を若い世代にも広げるため、年齢の引き下げも主張しています。
防衛政策
防衛政策として、自衛隊の存在を憲法に明記し、強化を図るとしています。
少子化対策
少子化対策として、一夫多妻制や家族法改正
一夫多妻制とは、かなり思い切った提案ですよね。これには、びっくりです!
※公約の更に詳しい内容はこちらのリンクから「河合ゆうすけ公式HP」
公約の背景と目的
河合ゆうすけの公約の背景には、日本の政治システムへの不満があります。
彼は、
少数派の意見が多数派に埋もれてしまうことを問題視
しています。
そのため、若者や政治に参加しにくい人たちが、
もっと声をあげられるようにしたい
と考えています。
また、表現の自由や、性に関する問題に対しても、新しい視点を提示しています。
特に、性表現の自由を守るために、社会の規制を緩和する必要があると考えています。
人格
ここまで見てきて、河合ゆうすけは、ただのパフォーマーではないとわかってきました。
彼のリーダーシップには、戦略的な一面もあります。
「ジョーカー」というキャラクターを使いながらも、社会の課題に真正面から取り組んでいる。
彼は若者に親しみやすく、同時にカリスマ性を持つ存在として支持されています。
意外に思われるかもしれませんが、彼の公約には深い意図が込められています!
公約実現の課題
しかし、実際、河合ゆうすけの公約には
実現が難しいものも多いです。
例えば、一夫多妻制の導入は、法律や社会の価値観に大きく反します。
また、オンライン投票についても、技術的な問題や不正防止の仕組みが課題です。
そのため、実現には多くの時間がかかりそうです。
市民の反応
ジョーカー頑張れ👊😆🎵
— 夢見るおじさん 第2章 (@9dIZWeyA6g85523) October 22, 2024
ジョーカーさん。
— Luo・maro ソードフォルダー (@babamaro) October 22, 2024
貴方の動画ポストは、確実に日本国民を覚醒しているよ。
「百田さんは、ちょっとな・・・」
と見ている層に
貴方の体当たりの活動はビシバシ届いてるからね。
風邪、事故に気を付けて
これからどんどん、輝いていってくだれ!#日本人を第一に考える政策を掲げて当たり前だろ
埼玉15区から日本を変えてください🇯🇵
— 行儀がいい (@gg38426) October 22, 2024
河合ゆうすけさん頑張れ‼️
河合ゆうすけの公約に対して、市民の反応はさまざまです。
特に若い世代や、新しい考え方を求める人たちからは、斬新だと評価されています。
一方で、保守的な層からは、彼の公約が現実的ではないという声もあります。
ただ、河合ゆうすけが
政治に新しい視点
をもたらしていることは、間違いないでしょう。
そのことから、今回の衆議院選挙でも彼の動きに注目が集まっているようです。
まとめ
河合ゆうすけの公約は、一見奇抜に見えますが、
社会の深刻な問題に向き合ったものです。
「ジョーカー」というキャラクターを通じて、少数派の声を代弁して、若い世代に強くアピールしています。
しかし、実現には多くの課題があり、その一部は非常に難しいものです。
それでも、彼が日本の政治に新しい風を吹き込んでいることは、確かです。
今後の彼のリーダーシップに、さらに期待が集まります!
コメント