※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
田中圭と永野芽郁の文春第2弾!
今回の騒動によって
2人のイメージが今後の活動への
影響がでてきているようです。
第一弾では、
田中が永野の自宅を深夜に訪れ宿泊
2人が手をつないで歩く写真
顔を寄せ合う場面
が報じられ、SNS上では大きな反響がありました。
特に永野芽郁には、CMの一部非公開化という影響が出始めていて
スポンサーの動向にも注目が集まっています。
一方の田中圭は、過去に報じられた
酒癖の問題も再び注目されており、
イメージの低下へと
このままテレビでの活動に影響が出るのか
この記事では、報道内容や業界・世間の反応
そして2人のキャリアに及ぼす影響について、
整理してお伝えします!
文春第2弾で何が暴かれた?
ラインでのやり取りが暴かれているようですね。
永野:めちゃ前から追われているとしても、二人で不倫関係なのわからなくない?
田中:事務所に何て言おうかなんだよなぁ。事務所に対しても嘘つくか
永野:私は嘘ついてるが
田中:俺も本当のことは言ってないけども
永野:事務所には正直に言う?
田中:そこー
永野:うちのベッド相当あってるよね?笑田中:めいが合ってるのよ。めいの匂いが
永野:ずっとすきだよね 。相思相愛すぎだよね
田中:ほんとそう。(交際)7ヶ月。まだそれだけだけど毎日濃すぎ。ずーーっと好き
やねん
永野:圭さんの天使は私だけだよ
半同棲状態を伺わせるような内容もあったようです。
やっぱ文春砲第2弾あったんだ‼️永野芽郁と田中圭のLINE流出えぐ笑笑
— ちいかまちゃん🤢 (@yukitichqn) May 7, 2025
誰が流出させたんだろ〜😄
これでただの友達は無理あるね‼️ pic.twitter.com/XUuNgLX330
「文春オンライン」が再び話題をさらいました。
ターゲットは、先月から騒動が続いている田中圭と永野芽郁。
今回はいわゆる「第二弾」として、
新たな証拠や状況が明るみに出たとされています。
第一弾では、田中が永野の自宅を深夜に訪れ、
翌朝まで滞在したことが報じられました。
さらに、
2人が手をつなぎ、顔を寄せ合う姿を収めた写真も公開
「二股不倫疑惑」としてSNSでも大炎上しました。
加えて、
田中が記者からの問にたいして
「なんで知ってんの!?」と動揺する姿など、
第一弾だけでもインパクトは十分でした。
今回の第二弾では、それに
二人のラインに内容
追加の写真や新たな関係者証言が加わったと見られています。
これまでの報道を裏付ける“状況証拠”が増えた形です。
なお、田中圭が以前、自身の有料ブログなどで約1500字にわたる
弁明を投稿していた点もあり、
「今回はどんな対応をするのか?」
と、ファンやメディアの注目が集まっています。
もちろん、永野も無傷ではいられません。
頻繁な接触があったとされる中での“親密写真”の数々。
一般的な感覚からすれば、かなりリスクのある行動ですよね。
とはいえ、テレビ局やスポンサーの対応は慎重です。
ワイドショーは報道をほとんど取り上げず
ドラマやCMも現時点では“様子見”のスタンスを崩していません。
今後、視聴者の反応や企業の判断によっては、
風向きが大きく変わる可能性もありそうです。
文春砲のエグいところは、第1弾出したあとに本人たちに否定させて、その後で第2弾、第3弾で決定的な証拠出して逃げられなくするところだから、これまだ本人たち全然油断できないよね。
— Villian 🥷 (@parh_lo_yawr) April 23, 2025
>永野芽郁と田中圭の所属事務所が二股不倫報道を否定「友人関係」
永野芽郁にCM降板の危機!

永野芽郁の謝罪音声です↓
永野芽郁「これからは皆様の信頼を取り戻せるように頑張ります🥺」
— たま (@tonyuhealth) May 7, 2025
↓
・ドラマ「キャスター」降板なし
・CMはアイシティ以外フルで続投
・仰天ニュースノーカット出演
・擁護の声が多数
↓
文春「そういえば不倫確定のLINE流出したで」
↓
サヨナラ逆転満塁ホームランが綺麗に決まってしまう
草 pic.twitter.com/X5DUJSTcta
“清純派の象徴”とも言われてきた永野芽郁。
明るく透明感のあるキャラクターで、
2025年春時点では11社とCM契約を結ぶほどの人気ぶりでした。
ですが、文春の第一弾報道が出た直後から、
風向きが少しずつ変わってきています。
なかでも話題になったのが、
コンタクトレンズのCMが一部非公開になったという動き。
企業名や理由の詳細は明かされていないものの、
視聴者からは
「これって降板の前触れ?」
「イメージダウンが影響してるのでは」
といった声が続出しました。
企業側から公式な説明は出ていませんが、
SNSでは
「契約終了に向けた調整では」
と見る声もあり、
現段階では“慎重な対応”を取っているように見えます。
CMはイメージが命。
たった一つの疑惑でも起用のリスクになるケースが多いのでしょう。
過去には、2016年のベッキーが不倫報道により複数のCM契約を一気に失い、
テレビから姿を消したこともありました。
今回の件でも、業界関係者の中には
「このまま報道が続けば、企業も動かざるを得ない」と話す人もいます。
ただ、現時点で永野芽郁はすべてのCMから降板したわけではありません。
第一弾報道直後に、事務所が速やかに不倫を否定し、
永野自身も「母と同居していた」と説明。
さらに、4月28日放送のラジオ番組では
「誤解を招く軽率な行動だった」
と自ら謝罪の言葉を口にしました。
この対応に対して、ネット上では
「ちゃんと謝っていて偉い」
「でも説明が足りない」
と賛否が分かれる結果に。
中には
「謝罪だけで済まされる問題じゃない」
とする厳しい意見も見られます。
とはいえ、CMスポンサーの多くがいま“静観”しているのは事実。
この状態が続くか、それとも次の一手で大きく動くのか
文春第二弾の内容次第では、契約解除の流れが加速する可能性もありそうです。
業界内で田中圭が干され始めた理由
今回のスキャンダルで、より深刻な立場に立たされているのが田中圭です。
40歳で既婚、二児の父。
“愛妻家俳優”として親しまれていたからこそ、
世間の視線は一気に厳しく
今回の文春報道はイメージに大きなダメージを与える内容となりました。
さらに問題視されているのが、
過去の“酒癖”に関するエピソード
2020年には泥酔して警察に保護されたと報じられ、
2021年にはバーでの問題行動が噂されたこともありました。
こうした事があったことで、今回のスキャンダルが「やっぱりな」と受け取られてしまったのでしょう。
第一弾報道では、バーでのテキーラの目撃談も出ており、
“夜の顔”が改めて注目を集めました。
そこに加えて第二弾では、新たな証拠が提示されたとも言われ、
業界内でも「信頼回復には時間がかかる」との見方が強まっています。
現在、田中は3社とCM契約中。
5月には主演舞台『陽気な幽霊』も控えています。
一部では「起用に慎重になるべき」という声も上がっているものの、
舞台やドラマは現時点で継続予定と報じられているようです。
ワイドショーでは報道をほとんど取り上げておらず、
SNSでは「忖度では?」という指摘も見られます。
所属事務所の影響力や、田中圭の演技力を考慮した判断ともいえそうです。
加えて、田中の家庭にも注目が集まっています。
まとめ

田中圭と永野芽郁をめぐる報道は、
現在もさらなる注目を集めています。
第一弾では、自宅宿泊や手をつなぐ写真が明るみに出て、
永野芽郁のCMが一部非公開になるなど、
実際に影響が出始めています。
ただし、2人とも現時点ではドラマ出演や舞台公演を継続していて
テレビ局やスポンサーの多くは、
いまも慎重な対応を続けているようです。
今後、文春第二弾とされる報道や世間の動き次第では、
CM契約やキャスティングに影響が出る可能性もありそうです。
とはいえ、俳優としての実力や人気は今も健在です。
適切な対応やイメージ回復の努力次第で、
再起の可能性は十分に残されています。
話題の中心に立たされた2人。
これからどう動くのか。
今後の展開からも、目が離せません。
最後まで読んでくださりありがとうございます。


コメント