坂東龍汰の父はワイナリー経営者!破天荒な人生が面白かった!

俳優の坂東龍汰

実力派俳優のひとり坂東龍汰(ばんどうりょうた)の父親が、なんと破天荒すぎる

と話題に上っています!

坂東龍汰の父親は坂東剛さん

  • 映画監督を目指してアメリカに渡米
  • 北海道でワイナリーを経営

自然農法でつくられる「キムンカムイ」というワインは、ファンの間でも大人気!

そんな父親の人生と坂東龍汰の俳優魂は互いに影響しあってる?

一緒にこの親子の物語をのぞいてみましょう!

スポンサーリンク
目次

 破天荒な人生の軌跡

俳優坂東龍太の父親
引用:キムンカムイHP

映画監督からワイン職人へ

父親の坂東剛は、19歳のとき映画監督を目指してアメリカに飛び出しました。

若さあふれる挑戦!ですが、、、

映画の世界は厳しく、夢を諦めることに。

けれど、ここで終わらないのが剛のすごいところ!

ニューヨーク歯科技工士の会社を立ち上げて、なんと大成功をおさめます。

その後、陶芸家の女性と結婚し、子どもたちに恵まれると

北海道へ移住

給自足生活をはじめます

そして5年もかけて家を自分で建てたそうです!

北海道なだけにスケールの大きな話ですよね。

なにがあっても自分らしく生きる」

そんな強い信念を持って、挑戦を続けてこられたようです。

北海道で夢の挑戦

父親の剛が手がける

仲洞爺(なかとうや)バイオダイナミックファーム」

ここでは、自然農法やバイオダイナミック農法を使って、葡萄を育てています。

そして、この農場で生まれたのが

キムンカムイ」というワイン

名前には「山の神様」という意味があるそうです。

キンムカムイワイン
引用:キムンカムイHP

化学肥料を一切使わず、手間ひまかけて作られるワイン。

このワインは、単なるお酒じゃありません。

自然への感謝と家族への愛。

坂東家の絆や生き方そのものが詰まったワイン!

きっと、素晴らしいワインなのでしょうね、ぜひ一度味わってみたいものです!

シュタイナー教育

俳優の板東龍太
引用:シネマカフェ

坂東家では「シュタイナー教育」というユニークな教育方針がとられていました。

それはなんと、

テレビやゲームは禁止

そのかわり

自然芸術にふれる時間を大切にする教育法

なのだとか。

子供達の感性が育ち、素晴らし教育法だなと、想像がつきます!

世の親たちが、出来たらいいなぁ〜って憧れるヤツですよね!

ただ、週に1どだけ映画をみる時間があったそうです。

このときに父がセレクトした映画が、坂東龍汰に大きな影響をあたえました。

坂東龍汰が父と観た映画について、彼自身が語った内容によると、

父がセレクトした映画の中には黒澤明の作品があったそうです。

坂東龍汰は黒澤明作品をぜんぶみた」と、彼の俳優としての感性を大きく育てたようです​​。

黒澤作品が持つ深いテーマや映像美が、俳優としての彼の基盤に影響を与えたのは間違いないようです。

家族の絆が育んだ俳優魂

高校卒業後、俳優を目指して上京した坂東龍汰。

でも、最初は父親には「やめておけ」と言われたそうです!

それでも夢をあきらめず、努力を重ねて俳優として成功。

現在では父もSNSで坂東龍汰を宣伝するほど、応援しています!

なにがあっても自分らしく生きる」父親のそんな生きる姿勢をしっかりと受け継がれたにでしょうね。

まとめ

北海道 
引用:キムンカムイHP

アメリカで成功した坂東剛が、日本へ帰国を決めた理由

それは、自然と家族との時間を大切にしたいという想いでした。

坂東龍汰と父親・剛の物語は、挑戦と絆の物語です。

洞爺湖のほとりで過ごした坂東龍汰の少年時代。

その経験が、彼の俳優としての感性を育てたんでしょうね!

映画監督の夢

ニューヨークでの成功

北海道でのワイナリー経営

その破天荒な生き方が、息子、坂東龍汰の俳優魂を育てました。

家族のあたたかさ自然との共存が、彼らの人生にパワーをあたえているのではないでしょうか。

これからも坂東家の物語と、坂東龍汰のさらなる挑戦から目が離せません!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトへお越し下さりありがとうございます。

初心者ブロガーのchamaruです!

ここでは、芸能記事、気になるニュースなどwonder「不思議、驚き、好奇心」を感じたことを深掘りして、あらゆる目線でお届け出来たらと思います。

ここでの時間が皆様にとって驚きや発見の楽しい、ひと時となりますように…

ブロガーとして少しずつ成長して行きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。


ドラマ、バラエティで泣いたり、笑ったりとテレビ時間のひと時を楽しんでいます。最近は運動不足に危機感を感じいるお年頃です汗

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次