※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
高市早苗はいま、政界で最も注目されている
女性政治家のひとり。
その一方で
「離婚した?」
「再婚してた?」
家族に関心を持つ人も多いんです。
実は高市早苗は
一度離婚して
その後に
同じ相手と再婚して
います。
驚きですよね!
今回は元夫で今夫の山本拓との結婚年表。
さらに子供や孫の存在まで
完全網羅でお伝えしてゆきますね。
高市早苗の再婚相手は山本拓!どんな人?

高市早苗の再婚相手は山本拓です。
元衆議院議員で、長年国会で活動しました。
1952年生まれで、自民党に所属していて
通算8回当選し、農林水産副大臣も務めていたそう。
農政や地方創生で成果を残しています。
福井の地元でも信頼を集めてきました。
そして注目すべきは、
妻を支え続けたこと。
2021年の総裁選では、裏方で全力支援しました。
最近は健康面で話題になりました。
脳梗塞を患い、高市早苗が
甲斐甲斐しく介護する姿も報じら
夫婦の絆を感じる人も
多かったようです。
高市早苗と旦那・山本拓の結婚年表
2004年:結婚
二人の縁は弟の仕事から始まりました。
高市早苗の弟が山本拓の秘書でした。
その後、関係が深まり、2004年9月に結婚
「政界のおしどり夫婦」とも呼ばれていたんです。
2017年:離婚
結婚生活は13年で区切りを迎えました。
2017年7月19日に離婚
理由は「政治的スタンスの違い」です。
高市早苗は安倍派。山本拓は石破派でした。
派閥の違いから衝突もあったのでしょう。
ただ、不仲で別れたわけではありません。
離婚後も交流は続いたみたいです。
2021年:再婚と「高市姓」への改姓
驚きの展開が待っていました!
2021年末に山本拓と再婚したのです。
更に驚くことに
再婚時には山本拓が高市姓に改姓しました。
夫婦そろって「高市」となったのです。
夫側が妻の姓を選ぶのはめずらしいく
ニュースにもなり、大きな話題のなりました。
高市早苗に子供はいる?
実子がいない理由(公式発言)
高市早苗に実子はいません。
本人が公式サイトで公表しました。
過去に婦人科の病気で手術を受け
その影響で妊娠や出産が難しくなりました。
「子供を授かりたかったが断念した」
そう打ち明けています。
だからこそ、不妊や少子化の議論では、
当事者の気持ちを代弁できるんでしょうね。
経験を政策に反映する姿は強さを感じます。
連れ子3人と孫4人の存在
実子はいませんが、家族はいます。
再婚相手である山本拓には
前妻との子供が3人います。
- 長女:田中涼子(子供1人)
- 長男:山本健(県議・子供1人)
- 次女:高山京子(子供2人)
義理の子供から孫は4人生まれました。
高市早苗は46歳でおばあちゃんになりました。
政治家の顔と祖母の顔を持っているんですね。
旦那・子供・孫までわかる年表解説
- 再婚相手は山本拓(現・高市拓)
- 2004年結婚 → 2017年離婚 → 2021年再婚
- 実子はいない
- 義理の子供3人と孫4人がいる
- 再婚時に夫が高市姓に改姓し話題に!
家族の形は特別かもしれません。
でもそこに夫婦のあり方の多様性が見えます。
これからも再婚相手である高市拓(山本拓)や
家族に支えられ、高市早苗は政界で活躍していくでしょう。
家族構成から見える高市早苗の素顔
高市早苗は「家族に恵まれて幸せ」と語ります。
義理の子や孫との絆を大切にしています。
政界で戦うだけでなく、家族思いの一面もあります。
再婚、子供、孫が大きな支えになっているのでしょうね!
最後まで読んで下さり有難うございました。

コメント